レポート
2020.05.04

レッツ☆うみダンス NGT48 1ショットverその➁

GW中も みんなで踊ろう!レッツ☆うみダンス

ゴールデンウィーク真っただ中。ただ、今年は、いつものGWとは異なり、コロナウイルス感染症の影響で、外出自粛が求められています。日本財団「海と日本プロジェクト」がすすめるおうちにいながら海を感じてもらおうという企画「stay home with the sea」。その中の企画のひとつがレッツ☆うみダンス。親子で楽しみながら運動不足を解消するのに もってこい。今回は2日続けてNGTメンバーの1ショットフル動画を公開!現役アイドルだけにダンスも上手!

出演してくれたNGT48メンバー3人

NGT3人

今回は、曽我部優芽ちゃんの動画を公開。優芽ちゃんは、NGT48として長野県に関わることが前からの夢で、今回、レッツ☆うみダンスを長野県出身のNGTメンバーと一緒に出演できたことがとてもうれしかったと語ってくれました。

裏話…。

とても一生懸命練習してくれたようで、筋肉痛がだいぶ長引いたそうです。。。それだけ、普段使わない、全身の筋肉を使う体操ってことですね。親子で見ながら是非楽しく踊ってくださいね。

 

曽我部優芽ちゃんからのメッセージも届いています。

さて西村菜那子ちゃんの1ショットフル動画も今後、公開します。このWEBページを随時チェックしてくださいね。ツイッターでも情報公開しているのでフォローお願いします。

https://twitter.com/umipro_nagano

日本財団「海と日本プロジェクト」は、新型コロナウイルスの感染予防で自宅待機を余儀なくされている子どもたちに向けてさまざまな特別企画を用意しています。こちらも是非トライしてください。

おうちで海活1 おうちで海活2 おうちで海活3-1

 

コロナウイルスに負けるな!レッツ!うみダンス!の踊り方はコチラをクリック

うみダンスラーニング

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

10代が海の未来を拓く!サンゴの毒研究が最優秀賞 マリンチャレンジプログラム全国大会
レポート
2025.02.21

10代が海の未来を拓く!サンゴの毒研究が最優秀賞 マリンチャレンジプログラム全国大会

民話をもとにアニメ化 信州の子どもたちが海を身近に!飯田市で「うしろむき弁天」学習会
レポート
2025.02.20

民話をもとにアニメ化 信州の子どもたちが海を身近に!飯田市で「うしろむき弁天」学習会

ページ内トップへ