「遠くて近い存在」である海のことを より深く知り、もっと身近に感じてみませんか? 『海と日本PROJECT in 長野』は、その「キッカケ作り」のために活動しています。毎年テーマを変えて、子供たちの学習プロジェクトを実施。他にも さまざまな活動を行っています。このウェブサイトは 日々の活動報告と共に、「信州と海とのつながり」に関するさまざまな話題やイベント情報を発信しています!
2018年度「信州 塩をめぐる冒険」
塩をテーマに、長野県と海のつながりを調べます。メンバーは、大町市・塩尻市・茅野市の子供たち。各地域でフィールドワークを重ね、夏休みには「塩の道」の始点とされる日本海を目指す「冒険ツアー」を開催! どんな発見や感動が待っているのでしょうか。
2017年度「サケ復活大作戦」
かつて日本海から長野県へも遡上していた「サケ」の復活を目標に活動しました。河川清掃や水辺の学習などを通じて環境問題を考え、最後にサケの稚魚を川に放流しました。4年後の遡上に思いを馳せました。