レポート
2017.09.14

遠州灘でウミガメを放流

駒ヶ根市の「天竜川ゆめ会議」が、今年もウミガメの放流体験を実施しました。

アカウミガメの赤ちゃんです

諏訪湖を源とする天竜川の河口にも近い、遠州灘の中田島砂丘で放流は行われました。産卵場所になっているこの場所も、海岸侵食で徐々に砂浜が後退しているそうです。

天竜川上流に暮らしている自分たちと、下流域に暮らしている静岡県の人々との交流を図り、浜辺の侵食の実態を見て、そして自分たちに何かできることはないか考えるきっかけになればと、毎年実施されています。

イベント詳細

イベント名ウミガメ放流体験
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海と森のつながりを学ぶ3日間 『信州カツオ調査隊』 レポート④ 鰹節づくりを学ぶ 信州から持ってきた薪(まき)をプレゼント!
レポート
2025.10.04

海と森のつながりを学ぶ3日間 『信州カツオ調査隊』 レポート④ 鰹節づくりを学ぶ 信州から持ってきた薪(まき)をプレゼント!

海と森のつながりを学ぶ3日間 『信州カツオ調査隊』 レポート③ えっ、これ全部カツオなの⁉ 鰹節組合の巨大冷蔵庫に潜入
レポート
2025.09.23

海と森のつながりを学ぶ3日間 『信州カツオ調査隊』 レポート③ えっ、これ全部カツオなの⁉ 鰹節組合の巨大冷蔵庫に潜入

ページ内トップへ