レポート
2017.12.26

夜の蓼科湖畔を照らすイルミネーション

蓼科高原の蓼科湖周辺で、恒例のイルミネーションが行われています。

イルミネーションは、地元の観光協会やホテルが実施しているもので、約15万球の灯りが湖畔の「蓼科芸術の森彫刻公園」で輝いています。

.

蓼科湖は、昭和27に作られた農業用のため池で、標高約1,250メートルの高原にあります。

高地で農業をするために欠かせない生活用水であるとともに池の周りをシラカバやカラマツが囲み、風光明媚な観光地としても知られています。

冬になると、「樹氷」が見られるほか、ウインタースポーツの宿泊客も多く訪れています。

.

.

イベント詳細

イベント名イルミネーション「月の雫」
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【海の政策コンテスト】海なし県の高校生が挑む!信州発の海洋政策 スタートアップ合宿報告①
レポート
2025.04.04

【海の政策コンテスト】海なし県の高校生が挑む!信州発の海洋政策 スタートアップ合宿報告①

10代が海の未来を拓く!サンゴの毒研究が最優秀賞 マリンチャレンジプログラム全国大会
レポート
2025.02.21

10代が海の未来を拓く!サンゴの毒研究が最優秀賞 マリンチャレンジプログラム全国大会

ページ内トップへ