レポート
2017.10.05

魚釣りを観光資源に!!「釣(つ)ーリズム信州」ニジマス放流

長野県千曲市でニジマスの放流イベントが行われ、この日は600尾以上のニジマスが千曲川に放されました。放流の後は早速、釣り人が糸を垂れ、中には2時間で10匹以上釣り上げる人も。

 

 

 

釣ったニジマスはすべてその場で再び川へと戻されました。

このイベントは、長野県が今年度から開始した「釣(つ)ーリズム信州推進事業」の一環で、釣り客を集めて観光振興を進めていくことを目的としています。今後も年末にかけて複数回の放流を計画しているほか、小学生を対象にしたニジマスのルアー釣り教室も実施するということです。

イベント詳細

イベント名「釣ーリズム信州」 千曲市戸倉上山田地域協議会事業 冬期ニジマス釣り場の創設 オープニングイベント
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海と森のつながりを学ぶ3日間 『信州カツオ調査隊』小学生20人の挑戦! レポート①結団式で目的・思いを共有
レポート
2025.09.08

海と森のつながりを学ぶ3日間 『信州カツオ調査隊』小学生20人の挑戦! レポート①結団式で目的・思いを共有

【海の政策コンテスト】本番に向けてミニプレゼン大会 海なし県長野の高校生が考えた能登の活性策は…『サンタクロース』『鱗アクセ』『海藻』 スタートアップ合宿報告⑥
レポート
2025.08.13

【海の政策コンテスト】本番に向けてミニプレゼン大会 海なし県長野の高校生が考えた能登の活性策は…『サンタクロース』『鱗アクセ』『海藻』 スタートアップ合宿報告⑥

ページ内トップへ