イベント
2018.07.28

海でつながるゴミ拾い④松本市の専門学校生

7月14日から28日までの2週間、全国各地で実施される「海でつながるゴミ拾い」!

7月27日(金)13時半~14時半、松本市の「学校法人未来学舎 専門学校未来ビジネスカレッジ」の65人(トータルビューティー学科/オフィス・ビジネス学科/ホテル観光ブライダル学科の1・2年生)がゴミ拾いを行いました。場所は、松本市渚地区の田川付近です。

2018y07m28d_145620021

もともと予定していた川辺の草刈りと合わせて、「海でつながるゴミ拾い」にご協力いただきました!

まとめ役の栗田梓先生(クリエイトデザイン学科)に、お話を伺いました。

ゴミ拾いの感想

「河川の清掃と草取りを実施しましたが、大雨の影響などもあり、多くのゴミが草の間などに見られました。また、近くにコンビニエンスストアがある影響か、弁当ゴミや煙草の吸殻、ビールの缶なども多く捨てられているのを確認しました。町内清掃の一環として取り組んでいる年3回の河川清掃ですが、毎回参加しているにもかかわらず同じようなゴミを見かけます。捨てる人の気持ちなども考え、なにか対策の改善ができれば、海の資源回復にもつながるのではと思います」

団体紹介

「海のない長野県ですが、海につながっていく河川などは多くあり、水資源は豊かです。そんな海の源になる河川清掃を、これからもできる限り取り組んでいきたいと考えております」

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

宝探しも!ゲーム感覚で海岸をきれいに 上越トレジャーゲット 6月28日(土)に開催
イベント
2025.05.20

宝探しも!ゲーム感覚で海岸をきれいに 上越トレジャーゲット 6月28日(土)に開催

今年も走って、拾って、さわやかな汗を!「長野市プロギングVOL.3」5月31日(土)開催
イベント
2025.05.16

今年も走って、拾って、さわやかな汗を!「長野市プロギングVOL.3」5月31日(土)開催

ページ内トップへ