イベント
2017.11.21

柏崎サケの遡上見学会、実施しました。

海と日本プロジェクトに参加する長野の子供たちが、新潟県柏崎市へサケの遡上見学に行きました。川をおよぐ本物のサケを見るのは、みんな初めてです。

柏崎市「さけのふるさと公園」

  1. 雨模様。ちょっと残念。
  2. うっすらと魚影が・・・

見学会には長野市鬼無里小学校と、佐久・上田方面からも集まった児童ら総勢40人が参加しました。

この日は、この冬一番の寒気が訪れるという生憎の天気。冷たい雨が降りづづく中でしたが、子どもたちは寒さをものともせず、サケが戻る谷根川(たんねがわ)を熱心に見入っていました。みんな実際のサケの大きさにびっくり。切り身しか見たことないもんね。

サケが間近に見えるよう、特別な水槽があります

  1. 屋外を案内してくれたのは、柏崎市役所の五十嵐さんです
  2. 信州の子どもたちには異次元の世界
  3. なかなかの迫力です

前日までに、谷根川に遡上したサケの数は3166匹。多い年は2万匹にもなるんだそうです。今年も1万匹は超えるだろうと、地元の人は話していました。

雨で増水の谷根川

  1. 水かさが増して、残念ながらちょっぴり見えにくい状況でした。
  2. いつもの水量なら、背びれが水面から出るそうです。

室内で人工授精の見学もしましたよ。(続く)

イベント詳細

イベント名柏崎サケの遡上見学会
参加人数40人
日程2017年11月19日(日)
場所新潟県柏崎市・さけのふるさと公園
主催海と日本プロジェクトin長野
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

宝探しも!ゲーム感覚で海岸をきれいに 上越トレジャーゲット 6月28日(土)に開催
イベント
2025.05.20

宝探しも!ゲーム感覚で海岸をきれいに 上越トレジャーゲット 6月28日(土)に開催

今年も走って、拾って、さわやかな汗を!「長野市プロギングVOL.3」5月31日(土)開催
イベント
2025.05.16

今年も走って、拾って、さわやかな汗を!「長野市プロギングVOL.3」5月31日(土)開催

ページ内トップへ